本文までスキップ
京都のすまいづくり・まちづくりに取り組む団体が情報を発信!
当サイトでは、JavaScriptを使用しております。 JavaScriptを有効にしていただきますと、より快適にご覧いただけます。
分譲マンションを支援する制度
京都市:分譲マンションに関するパンフレットについて
分譲マンションでエコ
<分譲マンションとは>
<専有部分・共用部分・専用使用部分>
<管理組合とは>
<管理費と修繕積立金>
<管理会社とは>
<管理規約とは>
<大規模修繕とは>
<民泊について>
<マンションでの防災>
もっと見る
閉じる
水道代は入居者が均等割りで払っていますが,家族の人数が違うと不公平ではないでしょうか
管理組合の理事になり手がいませんがどうすればいいでしょう
管理費や修繕積立金を滞納する住民への対応方法を教えてください
一階に住んでいてもエレベーターの保守管理費用を払わないといけないのでしょうか
管理規約に「居住専用」と決めていれば,民泊への転用は避けられますか
駐車場に空きがあるので,区分所有者以外に貸し出してもいいですか
マンション内の近隣トラブルへの対象法を教えてください
管理組合の理事会役員を外部の専門家に依頼してもいいでしょうか
管理組合の理事や理事長の選出方法について教えてください
管理会社を変更するにはどうすればいいですか
管理費を削減する方法はありますか
マンションの大規模修繕の進め方を教えてください
マンションの大規模修繕や日常の管理について学べるところはありますか
2020年10月01日
マンションの長期修繕計画に『マンションライフサイクルシミュレーション』をご活用ください!
2020年03月01日
新型コロナウイルス感染拡大防止のためイベントが中止になりました
2017年12月14日
分譲マンションでの 民泊「禁止」の管理規約改正は3/15までに!
2020年03月06日
2020年1月25日 すまいスクール「住まいdeライフデザイン『子育てから終のすみかまで』」
セミナー 2020年9月19日
第133回マンション管理組合交流会『管理会社との付き合い方』について 講座
終了
セミナー 2020年7月26日
第132回マンション管理組合交流会『コロナ禍を見据えた管理組合運営』について 講座
セミナー 2020年1月27日
第131回マンション管理組合交流会 京都市政出前トーク『災害に強いまち京都の防災』 について 講座
セミナー 2019年11月17日
第130回マンション管理組合交流会 京都市政出前トーク『京都市民長寿すこやかプラン』 について 講座
セミナー 2019年9月28日
第129回マンション管理組合交流会 「大規模改修工事におけるオプション工事の設定」 について 講座
セミナー 2019年7月27日
第128回マンション管理組合交流会 「初めての理事になったとき!組合運営のアレコレ」 について 講座
セミナー 2019年5月25日
第127回マンション管理組合交流会 「大規模災害等に対応できる管理規約の改正」 について 講座
セミナー 2019年2月24日
【終了しました】平成30年度第2回京都市マンション管理セミナーの開催について