分譲マンションと関連する支援制度をご紹介

分譲マンション管理アドバイザー派遣制度

POINT!  管理運営・大規模修繕など、希望のテーマで専門家の話を聞いてみよう!

問合せ◆ 京(みやこ)安心すまいセンター 電話 075-744-1670
【費用】1回当たり2,000円
【対象】京都市内の分譲マンション管理組合
【内容】建て替え・大規模修繕、管理組合の運営(管理規約、長期修繕計画の作成・見直し等)で悩みを抱えているマンション管理組合に、専門家(アドバイザー)を派遣します(最大4回まで)。

▶▶ 詳細は、こちらをご確認ください。

分譲マンションに関する相談

POINT!  管理運営の具体的なお悩みならこちら!

問合せ◆ 京(みやこ)安心すまいセンター 電話 075-744-1635
【費用】無料
【対象】京都市内に在住、または通勤・通学されている方、もしくは京都市内に分譲マンションを所有している方
【内容】管理組合活動の進め方や大規模修繕の実施方法など,分譲マンションの管理に関する相談に応じています。
【相談員】一般相談:専任相談員又はセンター職員、専門相談(予約制):マンション管理士等

▶▶ 詳細は、こちらをご確認ください。

管理計画認定事前チェックサービス

POINT!  管理計画認定の基準に適合しているか、無料でチェック!

問合せ◆ 京(みやこ)安心すまいセンター 電話 075-744-1670
【費用】無料
【対象】京都市内の分譲マンション管理組合(管理業者の申込代行可)
※本サービスの申込に当たっては、管理組合の理事会で合意を得てください。
【内容】京都府マンション管理士会に所属するマンション管理士が、管理計画認定申請の際に必要な書類をチェックし、認定基準の16項目の項目ごとに適合状況を確認します。また、非適合項目がある場合は、その理由を提示します。
【実施】一般社団法人 京都府マンション管理士会

▶▶ 詳細は、こちらをご確認ください。

分譲マンションへの耐震化補助制度

POINT!  分譲マンション(昭和56年以前)の耐震化を支援。ご相談はお早めに!

問合せ◆ 京都市 建築安全推進課  電話  075-222-3613

(1) 耐震診断への補助
【対象】昭和56年5月31日以前に着工された一定の条件を満たす分譲マンション
【内容】耐震診断の費用等の一部を補助(補助対象費用の3分の2 又は 上限200万円 のいずれか低い額)

(2) 耐震改修計画作成への補助
【対象】昭和56年5月31日以前に着工された一定の条件を満たす分譲マンション
【内容】
・特定分譲マンション:耐震改修計画等の費用の一部を助成(補助対象費用の3分の2又は上限300万円のいずれか低い額)
・上記以外の分譲マンション(※):耐震改修計画等の費用の一部を補助(補助対象費用の3分の1又は上限1戸あたり15万円×住戸数のいずれか低い額)※併せて耐震改修を行うことが条件

(3) 耐震改修への補助
【対象】昭和56年5月31日以前に着工された一定の条件を満たす分譲マンション
【内容】耐震改修工事の費用の一部を助成(補助対象費用の3分の1、1戸当たり60万円(※1)×住戸数、1棟当たり4,800万円のいずれか低い額)
※1 管理計画認定済は90万円/戸にアップ
※2 段階的改修の場合(特定分譲マンションに限る)、段階ごとに補助上限額あり。

▶▶ 詳細は、こちらをご確認ください。

マンション長寿命化促進税制

POINT!  管理計画認定を受けて大規模修繕をすると固定資産税が軽減されるかも!?

相談ダイヤル◆ 03-5801-0858(運営:一般社団法人 日本マンション管理士会連合会)
【対象】築20年以上かつ10戸以上で管理計画の認定を取得し、一定の要件を満たしたマンション。
【工事要件】長寿命化工事を過去に1度以上実施していて、令和5年4月1日~令和7年3月31日の間に2回目以降の長寿命化工事を完了していること。
【減額額】各区分所有者が翌年度支払う固定資産税(建物部分のみ)のうち1/2(京都市)を減額。ただし1住戸当たり床面積100㎡相当分まで。

▶▶ 詳細は、こちらをご確認ください。

その他の補助制度など

POINT!  工事計画時などには検討してみよう!

京都市吹付けアスベスト除去等助成事業

問合せ◆ 京都市 建築安全推進課  電話  075-222-3613

【内容】建築物(解体の予定がないもの)に使用された吹付アスベスト含有調査に要する費用の補助(補助率100%、上限25万円)や、除去等工事に要する費用の補助(補助率3分の2、上限100万円)を行います。

▶▶ 詳細は、こちらをご確認ください。

 

住宅省エネ2024キャンペーン

サッシの断熱改修など、省エネ化の工事が主な対象となります。
補助金の申請手続などは、あらかじめ登録された事業者が行います。まずは事業者さんに相談してみましょう。

(1) 子育てエコホーム支援事業
補助対象:開口部の断熱改修、外壁、屋根・天井又は床の断熱改修、エコ住宅設備の設置のほか、省エネ以外の補助対象工事もあり
(2) 先進的窓リノベ2024事業
補助対象:開口部(窓)の断熱改修工事
(3) 給湯省エネ2024事業
補助対象:高効率給湯器を設置する事業

▶▶ 詳細は、こちらをご確認ください。
問合せ◆ ナビダイヤル 0570-055-224 (住宅省エネ2024キャンペーン 補助事業合同お問い合わせ窓口)

 

長期優良住宅化リフォーム推進事業

【内容】住宅の性能向上リフォーム工事費などが補助対象となります(補助率3分の1、限度額の設定あり)。リフォーム工事前にインスペクションを実施することや、リフォーム後の住宅が一定の性能基準を満たすことなどが求められます。
長期優良住宅化リフォーム推進事業の手続きは、あらかじめ登録された事業者が行います。まずは事業者さんに相談してみましょう。

▶▶ 詳細は、こちらをご確認ください。

 

マンションストック長寿命化等モデル事業

【内容】政策目的に適合した老朽化マンションの長寿命化に資するモデル的な取組に対して支援。

▶▶ 詳細は、こちらをご確認ください。

登録者京安心すまいセンター
最終更新日2024-04-30 14:00:34
ページの先頭へ戻る

みやこ安心住まいセンター(安心安全の住まいづくりを応援!住まいのワンストップ総合窓口)

京都市住宅供給公社(安心のすまいを信頼とともに)

京都公営住宅ポータルサイト