あなたのすまいは地震にじしんがありますか?

あなたのすまいは地震にじしんがありますか?

2024年1月1日午後4時10分に発生した能登半島地震は記憶に新しいと思います。
地震は日本のどこでいつ発生するかわかりません。
みなさまがおすまいの住宅について地震が起こった時に不安なことはありませんか?

京安心すまいセンターでは住宅の耐震化に関する様々なご相談をお受けしています。
以下の項目にご興味を持たれた方はぜひ、ご相談ください。

〇すまいの耐震出張相談会を開催します
すまいの耐震に関するご相談に建築士がお答えします。

  • ⓵日時:令和6年8月29日 13:00~16:00
    令和6年8月29日 13:00~16:00
    場所:中京区役所 申込・詳細はこちらから
  • ⓶日時:令和6年9月5日 13:00~16:00
    令和6年9月6日 13:00~16:00
    場所:東山区役所 申込・詳細はこちらから

 

〇住まいの耐震化のについて助成制度があります。
<昭和56年5月31日以前に建築された木造建築が対象です>

①京町家及び木造住宅の耐震診断士派遣・・・京都市に登録されている耐震診断士をおすまいに派遣し、耐震診断を無料で行う制度です。

▶耐震診断って何をするの?・・・耐震診断広報動画『あなたのおうちは地震に自信がありますか?』(本編) – YouTube

②【令和6年度】「まちの匠・ぷらす」京町家・木造住宅 耐震・防火改修支援事業(補助金)

▶詳細は京安心すまいセンターホームページからご確認ください・・・木造住宅の耐震化助成制度|京安心すまいセンター (kyoto-jkosha.or.jp)

 

登録者京安心すまいセンター
最終更新日2024-08-23 12:34:20
ページの先頭へ戻る

みやこ安心住まいセンター(安心安全の住まいづくりを応援!住まいのワンストップ総合窓口)

京都市住宅供給公社(安心のすまいを信頼とともに)

京都公営住宅ポータルサイト