導入編:マンション管理について考えませんか?~マンション管理の向上に向けた動画配信~
京都市では、“マンション管理の見える化”を進めるため、管理計画が一定の基準を満たす良好な管理状態のマンションを認定する「管理計画認定制度」を9月1日から開始しました。
マンション管理の重要性を認識いただくとともに、同制度を活用し、お住まいのマンションの管理状態を確認するきっかけにしていただくセミナー動画を配信します。
分譲マンション管理組合だけでなく、区分所有者の皆さんや今後購入を予定されている方。皆さまの大切な資産の価値を守るために、ぜひご視聴ください。
【講義①】 マンション管理の重要性について
<京都市 都市計画局 住宅室 住宅政策課>
(視聴時間:12分37秒)
【資料】ダウンロード→こちらから
京都市管理計画認定制度に関するご案内はこちらから(京都市情報館に移動します)
京都市分譲マンション管理適正化推進計画はこちらから(PDFが開きます)
相談窓口はこちらから(PDFが開きます)
【講義②】 管理計画認定制度を活用した管理計画の見直しについて
<一般社団法人 京都府マンション管理士会>
(視聴時間:10分11秒)
【資料】ダウンロード→こちらから
※動画作成時に、マンションの長寿命化促進税制創設(固定資産税の減免)が発表されていなかったため、講義中では解説していません。
同税制に関する詳細は、国土交通省「マンション管理・再生ポータルサイト」をご覧ください。
管理計画認定の基準16項目はこちらから
さらに詳しくは、「マンション管理計画認定制度の解説集」(すまいづくりコラム掲載)でご説明しています。
住宅金融支援機構の各制度の詳細は下のリンクから。
住宅金融支援機構からのご案内
「共用部分リフォーム融資」に関する情報はこちらから |
登録者 | 京安心すまいセンター |
---|---|
最終更新日 | 2023-05-01 9:00:36 |