【10月31日(月)申込締切直前❕❕】シンポジウム「和室のある暮らしについて考える~伝統工芸と茶の湯文化~」の開催について

イベント

京都市では、平成13年度に「春分の日」を「伝統産業の日」と定め、この日を中心に年間を通じて、多くの方に伝統産業に慣れ親しんでいただけるよう、多彩な事業を実施しています。

また、京都市伝統産業活性化推進計画に基づき、「現代のライフスタイルに合った和のしつらえ(インテリア)の提案」を推進しているところです。

この度、今年度創立70周年を迎える京都府建築士会と連携し、京都の伝統産業及び伝統文化にとって欠かせない「和のしつらえ」の魅力をより深く知る機会の創出を目的として、以下のとおりシンポジウムを開催しますので、お知らせします。

[チラシを見る 20221204_wanokurashi_tirashi

1 事業概要

 京都の歴史の中で大切に受け継がれてきた伝統産業にとって欠かすことのできない和室空間。本シンポジウムでは、「ほんもの」の茶室や庭園の見学を通して、参加者にその魅力を体感していただきます。また、伝統工芸・建築・文化の専門家から住まいや暮らしについて、その真髄を語っていただき、現代のライフスタイルにどのように取り入れることができるか等について、参加の皆様と共に考えを深めます。

2 日時

令和4年12月4日(日曜日)午後0時45分~午後4時30分

3 会場

有斐斎弘道館(上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524−1)

※オンライン配信あり

4 次第

12時30分~ 受付(1)開始

12時45分~ 庭園・茶室見学(1)開始(薄茶一服・菓子付)※終わり次第、館内散策

13時00分~ 受付(2)開始

13時15分~ 庭園・茶室見学(2)開始(薄茶一服・菓子付)

13時45分~ 休憩

13時55分~ 講演「茶室建築の魅力」<桐浴 邦夫氏>(40分)

14時35分~ 講演「伝統文化と和の室礼」<濱崎 加奈子氏>(40分)

15時15分~ 休憩

15時25分~ パネルディスカッション「和のしつらえと現代の暮らし」(50分)

<濱崎加奈子氏/井上雅博氏/冨家裕久氏/桐浴邦夫氏(コーディネーター)>

16時15分~ 質疑応答

16時30分  終了

※オンライン参加の場合、会場参加者が庭園・茶室見学をしている間は、桐浴邦夫氏が弘道館の茶室・庭園を説明する動画を放映します。その後の講演・パネルディスカッションは、会場参加者と同様のスケジュールで進行します。アーカイブはありませんので、御注意ください。

5 対象者

京都市内在住もしくは市内へ通勤通学の方

6 定員

会場参加:30名(オンライン参加:定員なし、申込は必要)

申込多数の場合は抽選となりますこと御了承ください。11月上旬に申込者全員に御連絡します。会場参加者には、受付時間についてお知らせします。オンライン参加希望者にはZOOMのURLを送付させていただきます。

7 参加費

1人 2,500円(税込) ※当日受付にて現金で受領します。【オンライン参加は無料】

8 申込

(1)  申込期間

令和4年10月12日(水曜日)~10月31日(月曜日)

(2) 申込方法

「京都いつでもコール」からお申し込みください。<ホームページ、電話又はファックス>

◇HP:https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html

◇TEL:075-661-3755(午前8時~午後9時)FAX:075-661-5855

※おかけ間違いのないよう、御注意ください。

(3)申込必要事項

氏名(漢字・ふりがな)/郵便番号・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス(HPから申込みされる場合のみ)/「会場参加」又は「オンライン参加」の希望

9 主催

「伝統産業の日」実行委員会、京都市、一般社団法人 京都府建築士会

10 その他注意事項

(1)会場は畳敷きの和室のため、白い靴下をお持ちいただく必要があります。

(2)新型コロナウイルス感染症拡大等の状況により、開催の中止又は内容を変更する場合があります。

イベント概要

対象者京都市内在住もしくは市内へ通勤通学の方
定員会場参加:30名(オンライン参加:定員なし、申込は必要) ※申込多数の場合は抽選となりますこと御了承ください。11月上旬に申込者全員に御連絡します。
開催場所有斐斎弘道館
(上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524−1)
※オンライン配信あり
オンライン参加希望者は申込みの上、
後日、ZOOMのURLを送付します。
申し込み締切日10月31日(月)※申込多数の場合は抽選
お問い合わせ先京都市 産業観光局 (クリエイティブ産業振興室 電話222-3337)

開催者情報

「伝統産業の日」実行委員会、京都市、一般社団法人 京都府建築士会

ダウンロード資料

登録者京安心すまいセンター
最終更新日2022-10-25 12:02:19
ページの先頭へ戻る

みやこ安心住まいセンター(安心安全の住まいづくりを応援!住まいのワンストップ総合窓口)

京都市住宅供給公社(安心のすまいを信頼とともに)

京都公営住宅ポータルサイト