旧耐震と新耐震の違い
耐震基準とは,建築基準法や建築基準法施工令などによって定められた,建築する建物が最低限満たすべき地震への耐性基準のことです。
1981年(昭和56年)5月31日以前の基準で設計された建物を旧耐震基準と言い,1981年6月1日以降に設計された建物は新耐震基準とされています。 旧耐震基準では震度5の揺れ,新耐震基準では震度7の大きな地震でも全壊しないのを基準として設計されています。
旧耐震基準の建物でも,耐震リフォーム工事を行えば,新耐震同等の耐震強度が得られます。
登録者 | 京安心すまいセンター |
---|---|
最終更新日 | 2022-03-07 15:59:11 |