【自由研究】 わが家のユニバーサルデザイン

 

ユニバーサルデザインとは、文化・言語・国籍や年齢・性別などの違い、障害の有無や能力の差などにかかわらず、できるだけ多くの人にわかりやすく、利用できることを目指した建築(設備)・製品・情報などの設計(デザイン)のことで、学校の家庭科や社会の授業でも学習します。

だれもが安全に暮らせるように考えたユニバーサルデザインは、私たちが使っているものや建物、都市にも色々工夫されています。特に住宅内のユニバーサルデザインでは、家庭内事故の防止においても重要です。

住宅にはどんなユニバーサルデザインがあるのかを本やインターネットなどで調べ、自分の家にあるユニバーサルデザインでつくられたものを探しましょう!

 

 用意するもの
1)ノート
2)ひっき用具
3)デジタルカメラ

 

 やり方
1.本やインターネットで、住宅内のユニバーサルデザインについて調べます。

ユニバーサルデザインの例

2.自分の家のユニバーサルデザインを探します。
3.それぞれにどのような特徴があるか、どんな場面で役立っているかを調べます。

 

 まとめ方
絵や写真を使って、見やすい形でレポートにまとめよう

<まとめPOINT>
・ なぜその研究をしようと思ったのかを書く
・ ユニバーサルデザインとは何かを書く
・ 自分が住んでいる家にどんなユニバーサルデザインがあるかを調べる
・ やり方で残した家の平面図と写真で書きまとめる
・ 感想を書く

レポート様式(例)

 

 

登録者京安心すまいセンター
最終更新日2022-12-23 14:12:52
ページの先頭へ戻る

みやこ安心住まいセンター(安心安全の住まいづくりを応援!住まいのワンストップ総合窓口)

京都市住宅供給公社(安心のすまいを信頼とともに)

京都公営住宅ポータルサイト