耐震ネットワークについて
耐震ネットワーク(正式名称:京都市耐震改修促進ネットワーク会議)は、平成24年5月、京都の「まちの匠」と呼ばれる大工さんや左官屋さん、建築士さんなど建築の実務者団体と京都市が連携して立ち上げた組織です。
市民の皆さん自らが耐震化への一歩を踏み出せるよう,すまいの耐震化の重要性をよりわかりやすくお伝えするとともに,より利用していただきやすい耐震化促進策を検討,実施しています。
構成団体
一般社団法人京都府建築士事務所協会 / 一般社団法人京都府建築士会 / 一般社団法人京都建築設計監理協会 / 公益社団法人日本建築家協会近畿支部京都地域会 / 京都府建設業協会京都支部 / 一般社団法人全国中小建設業協会全中建京都 / 京都府建築工業協同組合 / 京都左官協同組合 / 京都府瓦工事協同組合 / 京都府板金工業組合 / 京都建築工事金物協同組合 / 特定非営利活動法人コンシューマーズ京都(京都消団連)/ 公益社団法人京都府宅地建物取引業協会 / 公益社団法人全日本不動産協会京都府本部 / 京都府 / 京都市 / 京都市住宅供給公社
本検索システムについて
このシステムを用いると,「耐震ネットワーク」を構成する事業者団体の協力を得て,「耐震診断」「耐震改修計画」「耐震改修工事」を行なおうとするときに相談できる事業者・専門家を検索できます。
ご利用にあたっての注意事項
「ここを選べば安心」といったような、掲載する専門家・事業者を保証するものではありません。専門家・事業者を選ぶのは「すまい手」であるみなさんご自身であることを 十分にご理解した上で、ご利用ください。
- ご自身の責任に基づきご利用ください。
- 検索した専門家・事業者に連絡する際には、「耐震ネットワーク検索システム」を見て連絡したことを必ず相手にお伝えください。
- お断りする場合にも、きちんと連絡するのがマナーです。
- 当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を負いません。
お問合せ
本システムに関してのお問合せは下記へお願いいたします。
京安心すまいセンター耐震・省エネ相談窓口
TEL 075-744-1631(9:30~17:00,水曜・祝日を除く)
専門家・事業者検索
以上の点にご同意いただける方はチェックボックスにチェックを入れて、下の検索ボタンより検索ページにお進みください。