2018年6月30日 すまいスクール すまいの終活(1) ~生前整理編~

日 時:平成30年6月30日
テーマ:すまいの終活(1) ~生前整理編~
講 師:一般社団法人生前整理普及協会 橋本 敦子 氏
参加者:50名

 

 高齢になるにつれて,すまいの片づけはおっくうになりがち。長年住んでいるほどモノは増える一方で,すまいの使い勝手や居心地が悪くなるだけでなく,通路や部屋にあふれ出したモノが地震発生時には怪我につながることも。安心で安全なすまいづくりを考えれば,生前整理もしやすくなります。
 また,最近問題になっているのが一人暮らしの高齢者が亡くなったあとの遺品整理です。残された家族にとっては,精神的だけでなく経済的にも大きな負担になることも。そこで,注目されているのが「生前整理」です。生きることを前提に持ち主が行う「生前整理」は,よりよい老後を送るために「物・心・情報」が整理できるとともに,不要な物はリサイクルでき,大切なものは思いを伝えて家族や親しい人に譲ることができます。
 そんな生前整理をするのにベストなタイミングはいつか,といえばそれは「今」です。片づけには決断力,判断力,分別力,物の管理力,体力が必要ですが,そのなかでも一番必要なのが体力。生前整理を思いついたそのときが,これからの人生で一番若くて体力があるときなのです。家族も生前整理をするといえば,前向きに手伝ってくれるはず。終活の第一歩として,取り組んでみましょう。

<モノを片づける手順>
<思い出の整理>
<服・本・着物の整理>
<意外と多い日用品の整理>
 ・タオル類
 ・鍋・食器
 ・洗剤類
 ・書類・紙類
<処分に困る物の整理>
 ・仏壇
 ・神棚
 ・金庫
 ・マッサージチェア
 ・ガーデニング用品

(PDFファイルが開きます)

 すまいスクールとは すまい方や暮らし方に関する知識を広め,良好な居住環境づくりを目指す「京都市安心すまいづくり事業」の一環として,京都市が主催し,京安心すまいセンターが運営する講座です。専門家を講師に招いたセミナーや体験型ワークショップ形式の講座で,京都らしいすまいのあり方やすまいづくりの基礎知識などを,市民の皆さまに学んでいただくことを目的としています。

 

対象イベントすまいスクール すまいの終活①~生前整理編~
登録者京安心すまいセンター
最終更新日2020-10-05 15:09:55
ページの先頭へ戻る

みやこ安心住まいセンター(安心安全の住まいづくりを応援!住まいのワンストップ総合窓口)

京都市住宅供給公社(安心のすまいを信頼とともに)

京都公営住宅ポータルサイト