2017年2月4日 小学生マンションドクター養成塾ステージ2「マンションの防災のしくみを探ろう! ~マンション安全大作戦~」

■セミナー:クイズに挑戦「マンション安全大作戦」
マンションで火事になったら、どこに逃げればよいのか? マンションにいる時に地震が起こったら? 雷は高いところに落ちるけれど、マンションは大丈夫なのか? マンションには、火災や地震など様々な災害から住人の身を守るためのしくみがたくさんあります。どんな設備があるかをクイズでわかりやすく学びましょう。
クイズ1. 屋上に建っている棒は?
答. 建物を雷から守る避雷針。
マンションの屋上にある避雷針は、落ちた雷をあえてその頂点にひきつけ、力を地面に逃がすことで建物を守ります。
クイズ2. 柱に巻かれている布は?
答. 柱の強度を上げる炭素繊維の布。
柱に炭素の繊維で織った布を巻き付けて強度を上げることで、大きな地震に耐える建物にすることが出来ます。
クイズ3.  ベランダの床には何が入っている?
答. 折りたたみ式のはしご。
ベランダには、破れば隣の部屋に通じる隔て板と、折りたたみ式はしごが収納されており、非常時にはそれを使って避難することが出来ます。
マンションはたくさんの人が同時に生活している場所であるからこそ、いざという時に皆がその仕組みを使って安全に過ごせるように、お互いに配慮し合いながら生活を送る必要があります。

【クイズゲーム「ゲームで楽しく学ぼう」】
6つのテーブルに分けて、マンション防災に関するクイズが用意され、そのテーブルを巡ってクイズに答え、正解したら青の「災害を知らせるしくみ」、赤の「避難のためのしくみ」、緑の「消火のためのしくみ」、オレンジの「安全のためのしくみ」等に色分けした設備やアイテムのシールがもらえました。
クイズの後にはラッキーチャンスがあり、「あたり」カードを引くと防災リュックに入れるアイテムのシールを、「はずれ」カードを引くと、自家発電システムにチャレンジでき、ライトが点くと同じく防災リュックに入れるアイテムのシールがもらえました。
また、休憩時間には、防災リュックの展示コーナーで、必要なアイテムを詰めた防災リュックの重さを確認したり、ヘルメット装着を体験しました。

【工作「マンションサバイバル図鑑をつくろう」】
クイズゲームで集めたシールを台紙に貼って、マンションサバイバル図鑑のアイテム欄を作成しました。図鑑の中には他に、家族に必要な食料品や飲料の量の目安や持ち出し品チェックリストや、マンション内でスムーズに避難するための誘導サイン(ピクトグラム)が載っていました。また防災マップ等も収納できるポケットがついていました。
最後に、厚紙で立体模型「飛び出すマンション」を作成してマンションサバイバル図鑑に貼り、図鑑を完成させました。

対象イベントすまいスクール 小学生マンションドクター養成塾ステージ2「マンションの防災のしくみを探ろう! ~マンション安全大作戦~」
イベント終了報告日2017-03-30
イベントレポート※本文欄に記載
登録者京安心すまいセンター
最終更新日2016-09-15 11:18:46
ページの先頭へ戻る

みやこ安心住まいセンター(安心安全の住まいづくりを応援!住まいのワンストップ総合窓口)

京都市住宅供給公社(安心のすまいを信頼とともに)

京都公営住宅ポータルサイト