京都市指定有形文化財駒井家住宅の住空間に学ぶ① W.M.ヴォーリズによる住宅建築

イベント日程2014年10月25日 14時00分~16時00分
開催場所駒井家住宅(左京区北白川伊織町64)
駒井家HP http://www.national-trust.or.jp/properties/komaike/k.html
駒井家HP http://www.national-trust.or.jp/properties/komaike/k.html
このイベントは終了しました。
「W.M.ヴォーリズによる住宅建築」
建築家W.M.ヴォーリズ(※1)によって設計された駒井家住宅(※2)で,ヴォーリズが設計した住宅建築の事例からすまいづくりの工夫について学ぶとともに,建物見学を行います。
第1回目は、極小の「九尺二間の家」(ヴォーリズ住宅の原点)からはじめて、今は亡き二つの代表的ヴォーリズ邸宅「室谷邸」と「小寺邸」をご紹介しながら、ヴォーリズの住宅建築に共通する考え方を学びます。
共催団体 公益財団法人 日本ナショナルトラスト 駒井家住宅活用検討会
※1 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏プロフィール
米国人建築家。1905年24歳で来日し,住宅,学校,教会,デパート,ホテル,オフィスまで幅広い建築物を手がけた。1964年没。
※2 駒井家住宅
W.M.ヴォーリズの設計により昭和初期に建設された洋風住宅。1998年に,歴史的,文化的価値が高い建造物として,京都市指定有形文化財(建造物)に指定された。2004年から一般公開を行っている。
この講座は連続講座です。第2回は下記の内容で実施します。連続で受講されることをお勧めします。
第2回「駒井家住宅と考えるー建てる・住まうー」
日時 平成11月15日 14:00~16:00
駒井家住宅でヴォーリズの住宅を体験し、ヴォーリズが大切にした「建てる・住まう」とは何であったかを学びます。
イベント概要
開催場所 | 駒井家住宅(左京区北白川伊織町64) 駒井家HP http://www.national-trust.or.jp/properties/komaike/k.html |
---|---|
申し込み締切日 | 申込不要 |
申し込み方法 | 申込不要 |
お問い合わせ先 | 京安心すまいセンター 京都市中京区烏丸御池東南角アーバネックス御池ビル西館4階 電話 075-744-1670 FAX 075-744-1637 |
開催者情報
公益財団法人 日本ナショナルトラスト 駒井家住宅活用検討会 |