【2/22(土)開催】分譲マンション管理セミナー \初心者向け/ 管理状況をチェックしてみませんか
所在地:京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
\初心者向け/ 分譲マンションの管理状況をチェックしてみませんか
総会資料などの読み方をお伝えします!
分譲マンション管理のこと、気にはなっているけれど、一歩を踏み出せていない。
そんな皆さんに向けて、分譲マンションの管理状況を確認する\初心者向け/セミナーを開催します!
総会資料など読み、自分で管理状況をチェックすることから、始めてみませんか?
こんな方におススメ!
- 次期あたり理事になりそう、管理のこと勉強しておきたい
- 総会資料や管理規約などを読む、ポイントが知りたい
- 大切なマンションのこと、自分で確認したい
- 管理の良い長持ちマンションを目指したい
内容
プログラム
① 昨今のマンション管理事情を知る ▶ 京都市都市計画局住宅室住宅政策課
② マンション管理向上の効果を知る ▶ 京都美術工芸大学 教授 生川 慶一郎 氏
③ (やってみよう)総会資料などを使った管理状況のチェック ▶ 一般社団法人 京都府マンション管理士会
コーディネーター
京都美術工芸大学 教授 生川 慶一郎 氏
開催概要
■日時:令和7年2月22日(土) 午後1:30~午後3:30
■場所:ひと・まち交流館 京都 地下1階 ワークショップルーム
■対象:どなたでも 定員90名程度(要申込:先着順)
■費用:無料
■主催:京都市
■協力:一般社団法人 京都府マンション管理士会
■企画・運営:京都市住宅供給公社 京(みやこ)安心すまいセンター
会場・アクセス
■所在地:京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
ひと・まち交流館 京都 地下1階 ワークショップルーム
■アクセス
【バス】市バス4,7,205号系統「河原町正面」下車
【電車】京阪電車「清水五条」下車徒歩8分、地下鉄烏丸線「五条」下車徒歩10分
【車】立体駐車場 最初の1時間410円、以後30分ごとに200円
※できるだけ公共交通機関をご利用ください。
申込方法
■受付期間:令和7年2月1日(土)~令和7年2月21日(金)
■申込方法
👉お電話、👉FAX又は👉下のイベント参加お申し込みフォームより、次の事項をお知らせください。
ア) 申込者名(ふりがな)
イ) 参加人数
ウ) 電話番号
エ) メールアドレス
オ) 住所
カ) セミナーを知ったきっかけ
■定員 90名程度
※募集は先着順です。定員に達した段階で締切ります。
お申込・お問合せ
京(みやこ)安心すまいセンター
電話:075-744-1670 FAX:075-744-1637
電話受付時間 ➤ AM9:30~PM5:00(水曜日・第3火曜日・祝日及び年末年始を除く)
所在地:〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1
ひと・まち交流館 京都 地下1階
イベント概要
対象者 | どなたでも |
---|---|
定員 | 90名程度(要申込:先着順) |
開催場所 | ひと・まち交流館 京都 地下1階 ワークショップルーム 所在地:京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 |
申し込み期間 | 2025年2月1日 0時00分~2025年2月21日 23時59分 |
お問い合わせ先 | 京(みやこ)安心すまいセンター 電話:075-744-1670 FAX:075-744-1637 電話受付時間 ➤ AM9:30~PM5:00(水曜日・第3火曜日・祝日及び年末年始を除く) 所在地:〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 ひと・まち交流館 京都 地下1階 |
開催者情報
主催:京都市 協力:一般社団法人 京都府マンション管理士会 企画・運営:京都市住宅供給公社 京(みやこ)安心すまいセンター |
ダウンロード資料
登録者 | 京安心すまいセンター |
---|---|
最終更新日 | 2025-01-10 10:00:40 |