ページの先頭です
サイト内検索
検索
目的別に探す
すまいの学び
すまいの支援制度
すまい探し
すまいづくりコラム
Q&A・相談窓口
京のすまいをつくる団体とは
目的別に探す
京のすまいをつくる団体ページログイン
停止
再生
ここから本文です。
新着情報
Pick Up
2022年05月16日
「京都市すこやか住宅ネット」は高齢者の賃貸住宅への入居をサポートします!
2022年05月10日
よくある相談ランキング!分譲マンション編
2022年05月02日
令和4年度すまいの耐震相談・点検に専門家を派遣します!
2022年04月25日
マンションを購入して、初めて「理事」になりました!マンション管理組合って何をしたらよいのでしょう?
2022年04月22日
京都市分譲マンション管理適正化推進計画が策定されました
2022年04月19日
マンション管理計画認定制度相談ダイヤル
すまいづくりコラムの一覧を見る
イベント情報
Event
2022年07月09日 - 2023年02月18日
2022年度京都景観・エリアマネジメント講座
これからの京都をつくるキーワードは「景観」かもしれない。 知る×体験する×繋がる 3つの柱で景観とまちづくりの基本を学びます。 京都景観エリアマネジメント講座・基礎講座では、「景観とは何か」という基礎理論を学びます。 本 […]
2022年05月26日
京町家再生セミナー「京町家の円滑な継承」
■ 内容 先祖から受け継いできた京町家を適切に保全・維持・活用するためには、様々な手続きや合意形成が必要となります。京町家を次世代へ円滑に受け継ぐために必要な法的な手続きとともに、所有者が置かれている状況や家族間の意見の […]
2022年05月21日
第140回マンション管理組合交流会「総会運営の諸問題と総会後の新米理事さんのための基礎講座」について 講座及び管理組合相互の情報交流会
新米理事や現理事の理事会運営について基本内容を解説します。 総会が紛糾して自然流会してしまった 総会当日委任を受けていた組合員が欠席してしまった 議長の権限について 監事の総会招集はどのように 等 総会運 […]
イベント情報の一覧を見る
すまいの
学び
すまいの選択
すまいを買う
すまいを売る
すまいを借りる
分譲マンションに住む
すまいをつくる
すまいを建てる
すまいをリフォームする
すまいを適切に管理する
京都に暮らす
その他
すまいを災害から守る
住教育お役立ち情報
公式YouTubeチャネル
スペシャルコンテンツ
Special content
省エネ情報サイト 京都省エネ住宅めぐり
省エネ住宅の新築,リフォーム工事の事例や省エネ基礎知識,補助制度などの情報を掲載しています。
京都市 学区(元学区)別 すまいの子育て環境検索サイト
近隣施設から地域コミュニティまで学区の地域情報をキャッチ!
すまいの耐震化のための事業者・専門家紹介
「まちの匠」と呼ばれる建築の実務者団体の紹介です。!
住教育お役立ち情報
「家庭科」,「総合学習」,「社会」の授業でも活用できる住教育のお役立ち情報を,単元ごとに掲載しています。授業等にもお役立てください。